キャリアコンサルタントが自信をもって支援していくためには
人生100年時代 目まぐるしく変わりながらも長く続くこの世界
人生100年時代と言われもうかなりの年数になります。昭和の頃は55歳であった定年も60歳、65歳となり、70歳定年時代も見え隔世の感もありますが、100年時代では、まだまだ定年後も長い時間を過ごすことになります。
それもただ同じ時間を穏やかに過ごすのではなく、技術革新等で環境は目まぐるしく変わる中、自分らしく、そして、健康に過ごしていくことを願ってやみません。
そのために、いざその時を迎える前に、自分自身で自分の在り方を意識し、決定していく。それが求められていると言えましょう。
会社はある程度まで面倒見てくれるが負担はできない
過去には、入社の段階から、定年退職するまで、会社が面倒を見てくれました。会社を卒業後は、よほどの問題を抱えていなければ、その後の生活もあまり不安でない資産が築くくことができていました。しかし、もう、そういう時代でないことは、みなさんも十分に体感しているでしょう。誰かが作ってくれたレールにのって、代わりに忠心・献身し、用意された車が進んでいくごとに目の前にあることに一生懸命取り組めばゴールがある。そういう環境はもうありません。会社も国際的な競争のなか、余力がないということなのでしょう。
だからと言って、レールがないわけでも、目隠しをされて実力を出せないわけではありません。悲観することもなく、過去の時代を妬むこともありません。
今、生きているこの世界で、あなた自身を知り、あなたが目指す道、目指したい道、目指していける道を見極めることを自分のアタマで行えばよいのです。
そこで注目されているのが「キャリアコンサルタント」「キャリアコンサルティング」です。
自信をもってキャリコンできますか?
自信をもってキャリコンできますか?
この問いにはyesと答えたいものの、答えることはできない人がほとんどではないでしょうか。もちろん、自信が過信になることもあり、常に謙虚でいることはキャリアコンサルタントとしての一つの矜持ではありますが、堂々と、そして、謙虚に相談者や支援を提供する人に向かい合えないと、実態を伴わない注目になってしまいます。
そこで、求められていることは時代をキャッチしつつ、本質を見失わない継続学習と言えましょう。
まさに転機を迎えてどこに踏み出すか考えている人、ぼんやりと不安を抱えている人、なりたい像はあるけれど、どうしたらよいかわからない人などに向かい合うためには、やはり今の社会をしっかりと把握していないといけません。下手すると、昔話を相談者に押しつけてしまうおそれもあります。
そして、その継続学習の前に、自分自身のことをより深く知ることがキャリアコンサルタントにも必要です。自らをより深く知り、日々、自分を360度の視点で見つめていくことが自信につながっていきます。
その機会をBKSワールド飛田は提供しています。是非ご活用ください。