第22回2級キャリアコンサルティング技能検定試験 実技対策 完全版
2019年度前期
2級キャリアコンサルティング技能検定 実技試験対策
実技試験は論述と面接から構成されています。その両方を同時に合格しなければ実技試験合格になりません。また別個の試験ではありますが、根っこは同じ。相談者を目の前に展開していく面談を、文字化して書いて提出することが論述試験であります。
ですので、どちらかだけ対策をすればよい、というものではなく、それこそ、対策をするのであれば、両方ともに対策したほうがよいということは言うまでもありません。ゲシュタルトです。
そこでBKSワールドがご用意する完全版の内容をご紹介いたします。
論述と面接対策基礎編と実践編がセット
論述試験は正解が公表されていません。ネットを検索すると解答例を出している方もいます。とても参考になる方もいれば、???というものがぬぐえないケースもあります。また、合格点がとれるものであっても、あなたの考え方のクセにあうものもあれば、そうでないものもあると思われます。それは体験してみないとわからないことですが、正直、それを探し、さまよう時間はもったいないです。
その時間を節約するために、BKSワールドでは問題が公表されている過去問3回分の解答例をご用意しております。さらに、論述試験対策として、60点を必ず取る解法、その解法をしっかりと身につけるために演習問題を3問ご用意しました。
さらに、過去問1回分に関して、添削も用意しました。不思議なもので、論述は考えがしっかりとまとまらないうちは、取り組むたびに解答が異なるのです。ですので、時間をはかって過去問に取り組むことは思う以上に有意義です。
そして、みなさんが気になる面接に関しては、基礎講座3回と実践講座5回をセットにしました。面接に関しては、オンラインを活用し、1対1で行うレッスン形式で実力をつけていくようにします。もちろん、タイミングが合えば、1対1で対面講座にすることも可能です。また、お友達と一緒にということで、合同で行うことも相談にのります。(ただし、その際は、交通費、場所代等が発生する場合がありえます。いずれにしても事前に合意するようにします。)
基礎講座では、あなたについて教えてもらうところから始まり、一度ロールプレイを行ない、その上で、あなたが合格を手にするために必要なことは何かという分析をして、そこを補う練習を2回おこないます。
そして、実践講座は、受検票が届いてから、つまり、ロールプレイケースが届いてから、その5ケース分を1回ずつできるように時間をとります。毎回60分の枠を見込み、そのうち、20分はロールプレイということになります。
この完全版、教材番号GS722AAに申込みいただいた場合は、基礎講座を1回、実践講座に振り替えることも可能です。また、さらに追加で練習をしたいということであれば、通常1回14,000円になりますが、受講特典の1回10,000円で承ります。(ただ、回数を重ねればよいというものではないですし、お金もかかるので、必要ないと飛田が判断した場合は、そこは節約しましょう~!)
こちら、受け付けられる人数に限りがどうしてもでてきます。ですので興味がある方は、まずはお問い合わせくださいね。
一つ言い忘れました。こちらの完全版を申し込まれた場合は、ロールプレイケース5ケース分のケース分析(4,500円)を無料進呈いたします。
GS722AA 第22回2級キャリア技能士試験 実技トータルサポート実践面接講座 5回コース
少しでも気になったらお問い合わせくださいね。